ばあばの生活

人生は1度きり 楽しまないと損

ばあばの生活
Pocket

ひとつ歳をとりました

先日誕生日を迎え、またひとつ歳をとりました。
たまたま、お仕事がお休みだったこともあり、結婚した娘や娘家族が来てくれて、ハッピバースデーの歌とケーキで、お祝いしてくれました。
ロウソクの火は孫と一緒に消しました。 
この場に主人はいません

最近の働き方

主人は単身赴任のため、 娘が中学高校生の時から、離れて暮らしています。
最近は育メンとか言って、男性が台所に入って食事の手伝いや、育児の手伝いが当たり前になったようで、私の子育て時代とは大違い。
男性も育休が取れるらしい

仕事の立場柄 面接をよくします。 
最近は、育休とれますかの質問も増えてきました。
女性で小さい子どもがいながら正社員希望なので、確認すると、ご主人が家事育児をこなし、自分が資格もあるので、働きに出るスタイルだとか。
働き方も変わりましたね。 

振り返ってみると娘3人は、長女と三女で6歳の年の差がありますが、長女の時の入園式は男性の姿がありませんでしたが、三女の入園式にはお父様の参加が増えてきました。
今は家族総出、ジジババも参加の時代。

女性は強し

労働条件も変わり、今まで男性しかいなかった職種にも、女性が進出し活躍しています。
女性も働くのが当たり前、50年前を考えたらすごい進歩です。

女性が強くなったのか、娘が強くなったのか
婿さんとのやり取りに、親ながらヒヤヒヤする場面があります。
誰がこの子を育てた~~です。 私か。。

主人が真面目に働いてくれたので生活費は厳しい時期もありましたが、私も内職で協力し何とか子どもたちを 成人させることが出来ました。
主人の育児の手助けは??
オムツ替えを1回してもらった記憶はあるかなぁ。。

主人への愚痴

あれして欲しい、 これして欲しいと、お願いしてもやってもらえないとイラついてしまう。
今のようにインターネットが発達していなかったので育児の疑問は育児書が頼りでした
でも育児書通りに行くわけがない。
主人に相談してもお互い親としての体験が初めてなのでわかるわけが無い。
やってもらえるだろうと期待しても、やってもらえないとイライラして損なので、そのうち自分で全て行うようになりました

電球の取り替え、網戸の張り替え、トイレ便座取り替え、インターホンの取り替えetc
業者に依頼すればよい話ですが、当時は教育費にお金がかかっていたので 節約 節約でした。

教育も私がやらねばならないの思いから、ついついしつけも厳しくなりました。
娘からお母さんは厳しかったとよく言われます。
今は、孫にものすごーく甘いので信じられないそうです。
こんな私をみて育ったから娘たちは強い女に育ったかなぁ。

夫婦のスタイル

夫婦の数だけ色々な生き方、夫婦のスタイルがあるといいます
あまりにも長く離れて暮らしているので、主人がいないのが普通になってしまいました。
お互い高齢の母親がおり、主人は主人の母を、私は私の母の面倒をみています。
今は、義理の母も、私の母も、1人で生活出来ていますが、今後はどうなるかはわかりません。

子育てが一段落した40歳ころ、自分の生活は自分のお金でやりくりできるようになりたい、外に出て働こうと思いたちました。
人の縁のおかげで仕事もスムーズに見つかり、会社讓渡も経験しましたが、20年以上も会社員として働いてきました。
家のことを気にせず仕事に集中できたのは、主人と離れて生活していたからできたこと

娘から何で離婚しないの?と聞かれたことがありますが、何となく今まできた感じ。
嫌なこと、気になることが、一緒に住んでいないので感じない。
一緒に住んでいたら早々に話し合って決めていたかもなぁ。

主人は70歳まで働くのを決めたそうな。
70歳以降も仕事継続を考えているよう。
私は、仕事以外でもやりたいことがたくさんあるので、好きなことをしながら過ごしたいな。
これも私たち夫婦スタイルかな

現在、メルカリで少しずつ断捨離中
出品して売れたものを梱包するとき、プレゼントするようで楽しい。
ブログも、わからないことが多いですが、調べながらのんびり進めています。
これがまた楽しい。
人生は1度きり 楽しみたい。

最後まで読んで頂いて感謝🙇‍♀️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
Pocket

スポンサーリンク
ばあばブログ ~ 60代からの楽しい生活

コメント